言葉の壁

やるべきことはたくさんあるのに、なかなか準備が進まない。

スケジュールは、ほぼできたし、地図での位置確認はOK♪

これは得意分野なので大丈夫!

 

苦手なのが言葉だ 。

大昔から海に囲まれた日本列島で、のほほんと生活してきた日本人は外国語習得能力に欠けていると思う。

そりゃ、中には数ヶ国語を話せる人もいるけど、大部分はワタシと同じレベル・・(だと思う)

 

それでも、ひとり旅をするには最低限必要な言葉がいくつかある!

 

洗手間在哪裡?(シーショウチェン  ザイナーリ)

トイレは、どこですか?

 

これは、とっても大切な言葉!

場所が分からないとホントに困る。

 

我要去~(ウォ ヤオ チューィ~)

~へ行きたい。

 

タクシーやバスに乗る時に使う言葉。

 

這個(ジェガ)

これ

 

究極の指差しひと言会話!

 

這個!這個!這個!

これとこれとこれをちょうだい!

 

フレーズなんか今更覚えられないから、知り合いの中国人に習った便利な言葉だ。

通じればいいよね♪