3日目
朝食は、昨日買ったサムソンパン屋のクルミ入りアンパン。
包丁がないから手で割ったら、美味しそうに見えないなぁ・・
コーヒーパンは、どうなった?と思う人は記憶力がいいよね☆
アレは昨夜、サクサク感がなくならないうちに胃袋へ収めたよ(笑)

昨日買ったクルミ入りアンパン
粒餡が大好き~♪
中には甘さ控えめな餡がタップリ入っているので、食べごたえ充分☆
クルミのザクザク感もいい♪
部屋にはコーヒーやお茶があるが、ここのコーヒーは美味しくないので持参したものを飲む。
近くのコンビニで買った済州島のオレンジジュースも美味しい♪

南山(ナムサン)コル韓屋村(ハノッマウル)の看板
前から、ここにあった?
10時頃、会賢(フェヒョン)駅から4号線で2駅先の忠武路(チュンムロ)駅へ。
4番出口から出ると、すぐ目の前に看板があった!
初めて来た時はハングル文字を全く読めなかったために道を間違えてウロウロしたのを思い出す・・
当時は、なかったのかもしれないけどね!

道路はカオス状態!
歩行者が通るということは考えていないドライバー達・・
看板の右側に行く道を歩くと、門が見える。
が!その手前に何台も停まっている警察バスが邪魔!
観光客がたくさん来る場所に停めるなんて、と思ったが、テロを警戒しているのかもしれない。

なりきり朝鮮時代の衣装
向こうから顔を出せば、あなたも朝鮮時代の気分になれる!・・かも?
門をくぐると道の両側に顔を入れて記念撮影する朝鮮時代の衣装が並んでいる。
こういう時、無邪気に遊ぶことができないのが、ひとり旅の欠点。