1日目
釜山の天気は、あまり良くないが雨は降っていない。
LCCだから、もしかして沖止め?と思ったが、ちゃんとボーディングブリッジに接続・・良かった💛
ボーディングブリッジに出たとたんに、寒気が押し寄せてくる。
やっぱり日本より寒いなぁ!
荷物が、なかなか出てこない。
ひとり旅のおじさんの荷物が先に出てきたので、ここでお別れ。
お互い楽しい旅になるといいね♪

金海国際空港のターンテーブル
2ヶ月前は右奥にあった入国管理が左奥になっていた!
韓国ってホントに変化が早い・・
保安区域内の銀行は混雑していたので、両替せず到着ロビーへ出る。
ここにも釜山銀行があるので、少額だけ両替した。
前回の旅で残ったウォンがかなりあるから大丈夫だろう!
今までガラケーを借りていたSKテレコム(韓国最大の電話会社)で初めてWi-Fiを借りる。
利用した分を後払いする携帯電話と違って、最初に20万ウォンを保証金としてカード決済し、返却時に返金というシステムになっていた。
外は、すでに暗い。
大きなスーツケースをゴロゴロ押してタクシー乗り場へ行くと、手前に模範タクシー、奥に一般タクシーが並んでいる。
料金の高い模範タクシーに乗るつもりはないので、迷わず一般タクシーへ近づくと、たむろしていた運転手さん達が、わっと寄ってきてスーツケースをトランクへ入れる。
スーツケースを人質に取られたような気分・・
今回は名前を知られていないホテルに泊まるので、ホテル名と住所、電話番号を書いたメモを渡して「ヨギエ カジュセヨ!(ここへ行ってください)」と運転手さんに言う。
チラッと見た運転手さんは、そのまま出発!
「え~っ!ちゃんと場所が分かったの?」と不安になる・・
国内線ターミナルを過ぎるまで、ぶっ飛ばしていたが、直線道路になったところで路肩に車を停め、ライトを付け老眼鏡を出して見ている。(老眼鏡がいらないくらいデカい文字で印刷してあるのに・・)
メモを見ながら、不慣れな手つきで住所をナビに打ち込んでいく。
韓国ではナビで悪戦苦闘する運転手さんによく遭うので、黙ってジッと待つ。(苦笑)
ナビの案内が始まったので安心♪
ところが、ちょうどラッシュアワーで道路は大渋滞!
以前も経験したが釜山のラッシュアワーは、ひどい。
片側4車線あるのに全然、前に進まない・・動いているのはメーターの数字だけ!
ホテルへ到着したのは、19時頃だった。
料金は19,000ウォン(約1,900円)。